どうも、もっさんです。
お久しぶりです。
なんやかんや、うつっておりました。
一ヶ月ほど悶々とする中で、なんとなく新しい自分が見えてきました。
今回はそれを共有して、何かの参考になれば幸いです。
いってみましょう。
習慣は本当に大事
直近の1ヶ月、この数年と、特にこの1年間に大切にしてた習慣を手放してました。
毎日のルーティーンを盛大にサボったんですよ。
何が起きたか?
メンタル、散らかりまくりました。
もう、しっちゃかめっちゃか。
ブレまくりです。
そして、それに気づく余裕も無くなってました。
今日、無理矢理に習慣を戻してみて驚きです。
やっぱりね、習慣はすごいですよ。
多少のブレがあっても、早朝の習慣を実行してると、戻れるんです。
「あ、そうそう。ここが、この落ち着いてる感じが、本来の自分なんだよな〜」
ってなりました。
散々「習慣は大事です」と言っておきながら、それも形骸化してたんですね。
こだわっていた習慣から離れてみて、改めてその大切さに気づきました。
だから、また声を大にして言いたい。
重要なことなので一回しか言いません。
習慣はめちゃくちゃ大事です。
習慣は、めちゃくちゃ大事です。
やっぱり瞑想だよね
習慣の中でも、瞑想はピカイチ大事です。
そもそも、色んな習慣を身につけられるようになったきっかけが、瞑想でした。
それを手放してしまえば、他の習慣が崩れるのも、ごく自然でやんす。
呼吸に意識を受けると、雑念を俯瞰できます。
雑念が消える時もあります。
リラックス状態を意識的に作り出す瞑想。
僕らうつ〜人にとって、とても大切で必須項目です。
ちなみに、もう色々と考えるの面倒くさいのでサクッと言っちゃいます。
瞑想は、PC筋の強化に絶大な効果があります。
男性はただちに『PC筋』をググるように。
#男性限定だよ
メンタルの安定とともに、素晴らしい効能の恩恵にあずかれます。
詳しく知りたい方は連絡ください。
需要があれば、それのブログを書きます。
「そのまんま」をブログにする
今回は以上です。
今まで、先生を気取って色々なことを書いてみましたが、それも違うなーとなってます。
とにかく共有ですね。
シェアです。
とりとめもないことを自分の言葉で書いて、それが何かの役に立ったら最高です。
【無益すぎて、もはや有益】
これからは、これでいきます。
まぁ瞑想のPC筋は凄まじく有益だけどね。
ホントにこれだけで全人類男性に瞑想する気を起こさせられるレベルだけどね。
まぁまぁ、今日もぼちぼち30点でよしとしていきましょう。
これは変わらないんだけど、めちゃくちゃ応援してます。
僕のことも、どうか応援してください。
#懇願
それでは、また。
もっさん